Thursday, March 24, 2011

3月11日

東北関東大震災の被害に遭われた方々、心よりお見舞い申し上げます。

東京でも結構揺れました。
私は職場にいたのですが、ものすごく怖かったです。
すぐに息子の通う保育園へ電話をして子供たち皆が無事であることを確認しました。
それから、どうやって迎えにいくか…考えました。
電車が止まっていることは容易に想像できたけど、数時間待てば動くかもしれないなと思ったり、そしたら下手に自転車や徒歩で帰るより待った方がいいのかなと思ったり。
結局、職場の上司のバイクで送ってもらうことに。
バイクなら渋滞にも強いと思ったのですが、そんなに甘くはなかった。
なかなか進めず、歩いて帰るのと変わらない4時間くらいかかりました。
なので最後の30分くらいはバイクを降りて猛ダッシュ。ものすごい走りました。
保育園に着いた時には21時を過ぎてた。
保育士さんにおんぶしてもらってました。怖かったみたいで、珍しくよく泣いたらしい。
保育士さんにも家族や子供がいるのに、保護者に子供を引き渡すまでしっかり預かってくれて本当に感謝です。
何時に迎えにいけるのか分からない大渋滞の中でも、保育園で預かってもらってることに安心もしていました。

もちろん、途中気になって保育園に何度も電話をいれたけど全く繋がらず…
夫とも、地震直後はメールのやりとりができたけどバイクに乗ってからは一切連絡とれず…
とっても有り難いことだけど、そういう状況で友達から「大丈夫?」の電話やメールは控えてもらいたいなと思ってしまうほど、私は保育園や夫と連絡をとりたかった。
無事の確認はできてた私ですらそう思ったから、その連絡がついてない方にとってはもっとそう思ったと思う。
せめてこういう時、無事を確認したら長電話は止めてほしいな…ほっとして色々話したいのは分かるんだけど…
携帯電話が全く役に立たない一方、twitterは問題無く使えたみたいでした。
保育園もtwitterやってほしいな。

会社を出てから地震に関する情報は全く入手してなかったので、東北地方がこれほどの被害をうけているとは思ってませんでした。
東京は私が経験した阪神大震災の揺れよりもマシだとは思ったけど、ガラスが落ちたビルなんかを横目に見ながら帰宅したので、想像する家の中は阪神大震災後の足の踏み場のない実家のキッチン。
だけど、実際の被害は全くありませんでした。
いっぱい物は落ちてたし、食器棚の位置がずれたりしてたけど割れたりはしてなかった。

息子を抱っこしたまま、落ちた物を元に戻して、おやつ程度しかもらってなかった息子のご飯の用意してたら夫が帰宅。
ほっと安心しました。

私は阪神大震災を経験したけど、家族や友人は失ってない。家も。
だから気持ちが分かるなんて思わない。
でもすごいスピードで復興していく街をずっと側でみてました。
仮設の教室に体育館や食堂のない高校生活でも楽しかった。

余震も怖いし、原発のこともまだまだ不安。
被災地の方々が一日でも早く安心して暮らせる日がきますように。
温かいお風呂に入って、温かい布団で眠る。皆がそうできる日が早く戻ってきますように。

Tuesday, February 15, 2011

東京大神宮と神楽坂

2月13日(日)
とってもいいお天気!

午後から東京大神宮へ。

東京大神宮は云わずと知れた縁結びの神様。
私も、ここの神様に二度もお願いごとを叶えてもらってたりします。
なのでかなり信頼してます。

今年は本厄なので厄よけをしていただきに行きました。

縁結びの神様だけあって、ここでの結婚式は人気があるみたい。
この日だけでも3組の式がありました。
その合間に厄よけをしていただきました。
結婚式と結婚式の合間なんて縁起がいい気がする。

ふっちゃんとゆうりも一緒に本殿に入って私がお祓いしてもらうのを見てました。
なかなかおりこうに見てくれてました。

いただいたお神札と記念品。お酒の瓶が素敵。

ゆうりの大好物焼き海苔もありました。こんなに色々いただけるんですね。

ゆうりのおみくじは末吉…がっくりしてます。

しっかり結んで(フリ)きました。


東京大神宮の後は神楽坂でぶらぶら。
よこぐもではかわいい雑貨、ラ・ロンダジルでは伊藤環さんの陶展と素敵な器たちを。
日仏会館を見学したり。

家を出発したのが遅かったのであまりゆっくりできなかったけれど(日が沈むと寒いし…)神楽坂散策家族で楽しみました。

Friday, February 11, 2011

保育園懇談会

2月10日(木)
もうすぐ進級なので(早い!)保育園の懇談会がありました。

今日の出席者、母親だけの家庭が4人(うちも)、父親だけが3人、両親揃っては2家族。
普段の送り迎えもそうだけど、どこの家庭もお父さんがとっても協力的!
共働きなんだから当たり前なんだけど、きっと一昔前じゃ考えられないんだろうな。

懇談会は普段の園児たちの園での生活や日々の連絡帳から家庭での生活について、保育士さん、栄養士さん、保健士さん、それぞれの視点で話してくださり、私たちの悩みや質問に答えてくれたり。
終始、和気あいあいとした雰囲気で皆の家庭でのエピソードが面白かったり、なるほどーって感心したり。

そして、おもしろかったのは保育士さんがビデオで録ってくれていた園での生活ぶり。
皆かわいすぎる。
皆で手をつないでお散歩に行く様子や、園庭でどろんこになって遊んでいる様子、保育士さんの歌に合わせて踊っている様子、絵本を読んでもらっている様子、食事の様子、お昼寝の様子、室内でお絵描きしたりすべり台であそんでいる様子。

歌に合わせて皆ちゃんと踊ってたり、絵本の読み聞かせでは皆次のページでどうなるか覚えていて先生がページをめくる前からみんなで揃ってリアクション先取りしてたり、「ごはんよ!」の言葉でちゃんと食事のお部屋に移動、順番に座って並んでお食事エプロンをつけてもらって、椅子に座ってスプーンでご飯を食べて。
すべり台を滑る時も「じゅんばん!」って注意しあったり家だと見られない子供たちの関わりあい。

親たちからは「すごーい!!」の声。
家ではできないことも保育園だとできちゃうことがいっぱいあるみたい。
お友達同士の関わり合いがどんどん増えてきて、お互いにいい刺激を与え合って、保育園がこれからどんどん楽しくなるね!
安心したよー。

Thursday, February 10, 2011

年末年始と1月のことをちょっと…

とっても今更ですが簡単に…

甥っ子ちゃんたちと。みんな大きくなったなぁ。
甥っ子二人は兄弟の絆みたいなのがすでにしっかりできあがっていて、ほんとに仲良し!


じぃじのヘッドフォンをつけてノリノリ!いかにも音楽が聞こえてそうだけど、本当は何も鳴ってない。


実家には姉と私が子供の頃に読んでいた絵本がたくさん。とても状態がいいまま。
甥っ子二人やゆうりの絵本はボロボロなのに。男女の差かしら?




1月15日
タッチン、ゆきちゃんのベビー、柊(しゅう)くんに会いに。
ほわほわ〜かわいかった♡


1月16日
あんちゃんファミリーと遊びに行ったピアレッテにて。
どれもこれも楽しかった!


この後に行ったカフェで食べたパン&スープがすごく美味しかった!


本当はもっと色々あったんだけど全部振り返ってると先に進めないので…(自業自得)

Tuesday, January 18, 2011

A Happy New Year!!2011

年末から全然更新してませんでした…
遅くなりましたが…明けましておめでとうございます。
A Happy New Year !! 2011
昨年は色々と変化のあった一年でした。
まず、ゆうりと一緒に東京に戻ってきて家族3人での生活がスタート。
ふっちゃんがものすごーく子煩悩。今まで人に見せてなかったキャラが炸裂してます。

そして、ふっちゃんが藤井直也デザイン事務所をはじめました。
大学卒業以来お世話になっていたk/oデザインを退職しました。
最初はどうなることかと思ったけど、ありがたい事に少しずつ仕事が増えています。
お仕事をくださる方やふっちゃんが独立した事を知って新たな人脈ができるようにとお知り合いを紹介してくださる方々に本当に感謝です。

それから、私も仕事復帰しました。
早く帰るくせに遅刻ばっかりしてる私を温かく支えてくれる先生、オーナー、上司や先輩方に感謝です。
おかげで私は無理なく仕事を続けることができています。
本当にありがたいことだし、幸せなことです。

1歳3ヶ月になったゆうりは歩くのが上手になって毎日がより楽しそうです。
皆にかわいがってもらってすくすく元気に育っています。

昨年はいつも以上にたくさんの方にお世話になり、助けられた一年でした。
皆様ありがとうございました。

今年も家族共々よろしくお願いします。

今年はもう少し、毎日の暮らしにゆとりを持てるといいな。
シンプルで心地よい暮らしの為に当面の目標は荷物を減らすことかな…ブームに乗っかって我が家も断捨離です。